RECRUIT
採用情報
CONTACT
お問合せ
所在地
東京都中央区日本橋 2-1-3
アーバンネット日本橋二丁目ビル3F
TEL
03-4574-6688
FAX
03-4574-6677
RECRUIT
採用情報
CONTACT
お問合せ

第68回 TSKセミナー 特別編 開催

『会計基準の考え方を語る』 

開催日時
平成30年7月25日(水)
受付開始・・16:30 ~
セミナー・・17:00 ~ 18:00

第68回 TSKセミナー 特別編 開催

テーマ
『会計基準の考え方を語る』 

セミナー内容

会計・税務分野のトピックを取り上げ、わかりやすく解説!

拝啓 初夏の候、ご清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、今回のテーマは特別編として、弊事務所シニアアドバイザー、前企業会計基準委員会ASBJ委員長の西川 郁生 公認会計士による『会計基準の考え方を語る』です。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。(定員になり次第締め切らせて頂きますので、お早目にお申し込み下さい。)

※テキストとして税務経理協会から刊行されました著書の「会計基準の考え方」をプレゼントいたします。

セミナー概要

日時
平成30年7月25日(水)
受付開始・・16:30 ~
セミナー・・17:00 ~ 18:00
会場
税理士法人 髙野総合会計事務所 
セミナールーム
東京都中央区日本橋2-1-3
アーバンネット日本橋二丁目ビル3階
テーマ
『会計基準の考え方を語る』 
講師
税理士法人 髙野総合会計事務所 シニアアドバイザー 公認会計士 西川 郁生

講師略歴 : 税理士法人髙野総合会計事務所シニアアドバイザー、慶応義塾大学客員教授、株式会社大和証券グループ本社社外取締役、三菱商事株式会社社外監査役、雪印メグミルク株式会社社外取締役 (現在に至る)
新日本監査法人代表社員、日本公認会計士協会常務理事、企業会計基準委員会(ASBJ)委員長、慶応義塾大学教授、日本電産株式会社社外監査役、エーザイ株式会社社外取締役を歴任
内容
現在、約200社の会社がIFRSを導入しています。本セミナーでは外部に公表される財務数値を判断する上で、日本の会計基準の特徴とIFRSとの相違点について触れると共に今後IFRSを導入する際に留意すべき事項についても分かりやすく解説します。
参加費
セミナーは「ご招待」とさせていただきます。
※テキストとして税務経理協会から刊行されました著書の「会計基準の考え方」をプレゼントいたします。
申込み方法
記の申し込みボタンより、参加者名、御社名、お役職をご入力のうえメールにてお申し込み下さい。(定員になり次第締め切らせて頂きますのでお早めにお申し込みください)
詳細