中小企業向けカーボンニュートラル支援策
FAS部門 中小企業診断士 山本 竜之介
-
outline
-
カーボンニュートラルに向けた施策として、令和4年度第2次補正予算において拡充された「ものづくり・商業・サービス補助金」のグリーン枠についてご紹介します。新たに設けられた追加要件により申請が3類型に分けられ、従来並みの「スタンダード」に加え、初期的な取組に対する「エントリー」、より高度な取組に対する「アドバンス」となりました。 追加要件の内容は補助金の申請に限らず、企業のカーボンニュートラルに対する取組みとして、エネルギーコストの削減や企業・製品の競争力向上につながるものとなっております。
1.グリーン枠の申請要件
①温室効果ガスの排出削減に資する革新的な製品・サービスの開発であること、又は炭素生産性向上を伴う生産プロセス・サービス提供の方法の改善であること
②3~5年の事業計画期間内に事業場単位での炭素生産性を年平均1%以上増加する事業であること
3.補助内容
補助率:2/3、補助上限:エントリー1,250万円、スタンダード2,000万円、アドバンス4,000万円
4.公募状況
補助金の第14次公募が開始されており、3月下旬より申請受付が開始されます。詳細な要件については公募要領をご確認ください。
弊事務所は経営革新等支援機関の認定を受けております。お困りごとがございましたら是非ご相談ください。
執筆者紹介
FAS部門 中小企業診断士 山本 竜之介
地方自治体で企業支援部門・税務部門の業務に従事した後、髙野総合会計事務所に入所。現在は中小企業の事業再生業務やM&Aなどのデューデリジェンス業務に従事しています。